幼稚園からのお知らせ

合同説明会

令和7年度 芦屋市立幼稚園合同説明会を小槌幼稚園で行います

園庭で遊んだり、親子リトミックで楽しんだりします。

【日時】令和7年4月19日(土)9:30~

【場所】小槌幼稚園 園庭 遊戯室

未就学の親子が対象です。

申込制になっています。

合同説明会詳しくはこちら→R7合同説明会 ポスター.pdf

 

令和7年度 園児募集

令和7年度 芦屋市立幼稚園 園児募集

令和7年度入園の3歳児の抽選はありません。

引き続き園児募集をしています。

 

*入園に関するお問い合わせは岩園幼稚園まで。

 電話 0797(22)5038

RSS2.0
今日は参観・保護者会に参加くださりありがとうございました。引き続き幼稚園へのご理解、ご支援よろしくお願いいたします。 ぶどう組・ざくろ組は新年度最初のお弁当でした。 おいしいね!うれしいね! ざくろ組はこいのぼりさんを泳がせてあげました。 ざくろ組のみんなもこいのぼりになって泳ぎました! みかん組は山頂で「やっほー!」 さわやかな気候で遊びも楽しく、食欲もわく一日でした。
みかん組、ぶどう組は泥んこ服で思い切り楽しく遊びました ざくろ組は東山北公園にお散歩に行きました。素敵な発見がたくさん!           また園周辺の「探検」は続きます…
お誕生日会をしました。みかん組さんははじめてのお誕生会ですね! お誕生児さんは好きな遊びをみんなに見てもらいました。拍手をもらってうれしかったですね。ざくろ組さんは憧れていたアナウンサーにも挑戦しました。 お友達がしていることをよく見ています。「おめでとう」の言葉もたくさん聞かれました。 先生もお誕生児でした
冬眠から目覚めた かめの にこちゃんの家を掃除したり、みんながいるところまで連れてきてくれたりしたざくろ組さんでした。 お掃除している間、にこちゃんは大人気! …でも なぜ「にこちゃん」っていうのでしょう…?? にっこりしていますね!(いつも穏やかに笑っています) そしてざくろ組の保育室では、ぶどう組から飼っていたさなぎが蝶になったそうです! 名前は…「ざくろちゃん」?「さくらちゃん」?まだみんなで考え中だそうです。(どちらもかわいい名前ですね)明日名前が決まって、蝶々の仲間がいるお空へかえしてあげるそうです。
はじめてのみかん組の身体測定は ざくろ組のお兄さんお姉さんが準備や測定するお手伝いをしてくれました。 一緒にお話を聞いています。(しっかり見ていますね) そして 測定を終えると…           一緒に絵本を読むことを楽しんでいましたもう仲良しになったのですね! そのころ園庭では… ぶどう組さんがダンゴムシを見つけていました。大事に飼ってあげるそうです