2022年11月の記事一覧

おたのしみ会、楽しかったね

11月25日
 PTAの役員さんの主催でお楽しみ会をしてくださいました。

輪投げ、ボーリング、もぐらたたきのコーナーをスタンプラリーを押しながら、
回ります。









それぞれのブースには担当のお母さんたちがいて、ルールを説明したり、
スタンプを押したりしてくれました。








 「おもしろい!」と何回も繰り返し遊ぶ子もいました。
お母さんたちが「おしいっ!」「上手」と励ましたり、褒めたりしてくださるので、
子ども達はますます頑張り、楽しみました。

















もも組さんもお店を出しました。
ラーメン屋さん、ジュース屋さん、魚釣りやさんです。
字の読めない友達にもわかるように、メニューには写真も付いていていました。
それを見て、「のりラーメンください」と注文する姿も見られました。

もも組さんがどうしたらみんなが楽しく遊べるか、話し合い、
工夫してくれたことでお店屋さんが盛り上がっていましたね。

 お楽しみ会の最後はチアダンスの先生に来ていただいて、みんなでダンスをしました。








 PTAさんが作ってくださったポンポンを持つだけでも嬉しくて
心ときめいていた子ども達。
ジャンプしたり、回ったり体をたくさん動かして、チアダンスを経験しました。

楽しいことを考えてくださったお母様方、ありがとうございました。

武庫川女子大学の学生さんが来てくださいました

武庫川女子大学の学生さんが実技の講義で、幼稚園の子ども達に
手遊びや体操などをしに来てくださいました。

 

 

 

 

 

パネルシアター、ペープサート、手遊び、体操・・・
クラスに分かれていろいろな遊びをしてくださいました。

初めての遊びでも、お姉さん先生が優しく、楽しく教えてくれるので、
安心して遊びに向かう子ども達の姿が見られました。

子ども達も成長していることを感じる時間でした。







 

 

 

 


最後にお姉さん先生が『ツバメ』の曲に合わせて踊ってくれました。
その姿を見て、思わず踊りだす子どもと先生もいました。

その時のお姉さん達の手作りのドレスが子ども達の心を揺さぶったようです!
午後からの遊びで同じドレスを着て遊ぶ姿が見られました。

 

 

 

 

 

年少児は先生が作ってくれました。
「かわいいでしょ」「プリンセスみたいでしょ」と大喜びです。


 

 



年中児はリボンやベルト、飾りを自分たちで工夫して着飾っていました。
まるでデザイナーとモデルのようです。
心がトキメいたことが伝わってきました。

子ども達が心を柔らかくして、トキメキを見つけて吸収しようとしています。
いろいろな「ひと・こと・もの」との出会いを大切にしたいですね。

武庫川女子大のお姉さん先生、楽しい時間をありがとうございました。

秋の遠足

王子動物園に行ってきました。
絵に描いたような秋晴れのもと、とても楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

動物たちが動く度に歓声が上がりました。

 

 

 

 


「体がしましまだからシマウマっていうんだよ」と
自信満々に教えてくれる子がいました。
餌を食べる姿が可愛いくて「幼稚園にシマウマがいるといいな」という子もいました。

 

 

 

 


おおきなキリンが2頭、首を長くしてみんなが来るのを待ってくれていました。
キリンの赤ちゃんは「小さくてかわいい!」とつぶやきがたくさん聞かれました。

通路を進むとキリン舎がのぞける場所があります。
進路とは反対なのですが、キリンの顔の模型があり、魅かれた子ども達と
キリン舎に行くことにしました。
すると、2頭のキリンの奥にもう1頭隠れていたのです!
ちらっと見えたキリンの顔に、盛り上がりました。
「あっち(キリン舎)に行きたい!」と言ってくれた子どもに感謝です。

 

 

 

 


シタツンガはフェンスの近くでじっと、大きな目で子ども達を見つめていました。
子ども達も負けないぐらい、熱いまなざしを送っていました。
「おおきな目だね」「トナカイ?」というつぶやきが聞こえました。



 

 

 

ごはんタイムのゾウは、鼻を上手に使って食べていました。
草を丸めて口に入れる姿を真似たり、感心したりしていました。

動物を見ている子ども達のつぶやきや、真似るしぐさが面白く、
心を動かされていることが伝わってきました。

いつも以上に、もっと子ども達の話が聞きたいと思う一日でした。

英語で遊ぼう

英語の先生に来ていただき、遊びました。

 今年度に入って2回目ということもあり、先生に出会うと
「Hello!」と元気に言っている子もいました。








 
英語で色や物の名前を聞いて、色塗りをしたり、
英語の歌に合わせて体を動かしたり、とても楽しい時間でした。




 



次は2月です。
今度はみかん組さんも一緒に遊びましょうね。

にこちゃんの冬じたく

11月15日

 一緒に遊んできたカメのにこちゃんが最近ご飯を食べなくなってきていました。
年長さんから「ご飯をたべなくなったら、冬眠の準備をしてあげてね」と教えてもらっていた
年中さん。

にこちゃんがご飯を食べなくなったことに気付いた年中さんは、「にこちゃんの冬眠の準備をしよう!」とにこちゃんの水槽を池まで運びました。

















にこちゃんは池で冬眠します。
池に放すと、ゆっくり泳ぎ始め、見守るみんなのことを見たり、
池の仲間たちに挨拶をしたりしているように見えました。

ところで・・・「冬眠ってなに?」と思っている子もいました。
寒いことが苦手なにこちゃんは池の奥の方でじっと温かくなるのを待っているそうです。

いったいどんな風に待つのでしょう。
にこちゃんの姿は見えなくなりますが、見えない世界を想像しながら、
また春ににこちゃんと遊べる日を楽しみに待つことにしましょうね。