園生活ブログ

にこちゃんの冬じたく

11月15日

 一緒に遊んできたカメのにこちゃんが最近ご飯を食べなくなってきていました。
年長さんから「ご飯をたべなくなったら、冬眠の準備をしてあげてね」と教えてもらっていた
年中さん。

にこちゃんがご飯を食べなくなったことに気付いた年中さんは、「にこちゃんの冬眠の準備をしよう!」とにこちゃんの水槽を池まで運びました。

















にこちゃんは池で冬眠します。
池に放すと、ゆっくり泳ぎ始め、見守るみんなのことを見たり、
池の仲間たちに挨拶をしたりしているように見えました。

ところで・・・「冬眠ってなに?」と思っている子もいました。
寒いことが苦手なにこちゃんは池の奥の方でじっと温かくなるのを待っているそうです。

いったいどんな風に待つのでしょう。
にこちゃんの姿は見えなくなりますが、見えない世界を想像しながら、
また春ににこちゃんと遊べる日を楽しみに待つことにしましょうね。

就学前施設交流会(年長児)

 5歳児もも組が同じ校区内にある就学前の施設の5歳児さんと
交流をしました。

あいさいこども園さん、甲陽幼稚園のお友達と一緒に朝日ヶ丘小学校の校庭をお借りして遊びました。









みんなでエビカニクスをしました。
広い校庭は気持ちよかったですね。

























各園混合の3チームに分かれ、玉入れもしました。









リレーもしました。
「めちゃくちゃ広かった」「いっぱい走って楽しかったわ」と
子ども達が話していました。
違う園のお友達とも仲良くなり、バトンをつなげていました。
すごいことですね。








最後に校長先生のお話を聞きました。
頑張っていたことを褒めていただきました。

いつもとは違う場所や友達と一緒に遊ぶ経験を通して、
進学する心の準備をしていきます。
朝日ヶ丘小学校以外の学校にいく子ども達にとっても
学校生活を楽しみにすることにつながっていました。

森で宝物探し

今日は岩園緑地に散歩に出かけました。
緑地に着いて、一番に聞かれた声は
「森みたい!」でした。

 

 

 

 

 

 



「トトロがいそう!」







「大きなどんぐりがいっぱい落ちているよ」
「この棒、持って帰りたい」
「栗を見つけたよ。食べたいな」
緑地の森の中から宝物を発見した声がたくさん聴かれました。

幼稚園に帰ってから、その宝物で遊びました。







宝箱を見つけて入れたり、乗せたりして友達と
話をしながら遊んでいました。


 

 



クヌギのどんぐりはよく転がり、回ります。
大喜びで友達と回しっこをしました。

どんぐりを回したり、転がしたり、箱に入れたりするだけでも
子どもは心をときめかせて遊びます。

どんぐりを家族に見立て遊ぶこともあります。

他にも、今日見つけてきた枝や葉っぱ、実などを子ども達は
どのように遊ぶのでしょうか。楽しみです。

秋を見つけにお散歩に行きました

爽やかな青空を見ながら、岩が平公園に秋を見つけに出かけました。

 

 

 

 

 

どんぐりや、赤い実、色づいた葉っぱなど子ども達は
心ときめいた物をたくさん見つけていました。

友達とどんぐりの帽子を見せ合ったり、金木犀の香りを
「甘い匂いだね」と楽しんだり、秋の自然に触れる時間になりました。

 

 

 

 

 

 



バラのいい香りを匂いながら帰りました。

 

 

 

 


公園のお世話をされている方から文旦(ボンタンともザボンとも言うそうです)を
いただきました。

皮から「レモンの匂いがする」「みかんが食べたくなった」と
美味しい香りも楽しませていただきました。

いろいろな秋を見つけて楽しみたいと思います。

 

力いっぱいの運動会

晴天の下、運動会を開催しました。
2部制で時差の登園、人数制限にご協力いただいた保護者の皆様
ありがとうございました。

子ども達は今の力を存分に発揮していました。

 

 

 

 





 

 

 

 

 

 

 

 

自分の力で頑張ろうとする姿や、友達に励まされたり、友達を励ましたりする姿…
今日も子ども達の成長を感じた一日になりました。

今日の金メダル、デザインは同じですが、中身が違います。
子ども達それぞれに頑張ったことが違うからです。
どんな金メダルだったのでしょうか、先生たちはそのお話を聞かせてもらえることを
楽しみにしています。

たくさんの温かい拍手をありがとうございました。